
日本政府によるコロナ対策、日本医師会などの利権も動いていると思いますが、何らかの理屈を作らないとこんな無茶苦茶な政策は通りません。
「まだこの疾患非常にわからないことが多い」と座長は言います。
言っていること自体は非常に正しいですが、5 類引き下げを躊躇う理由にはなりません。当たり前ですが、「1 + 1 = 2」だから「毎日ご飯を食べた方がいい」にはならないと同じ構造で、二つの命題の間何の関係もないからです。
非常にわからないことの多い疾患はたくさんあります。そもそも観測さえできていない疾患もあるでしょう。全部解明できていないから、対策しろにはなりません。そもそも、まだわかっていない疾患なのに、なぜ今の対策が有効であると判断し、人々にそれを強要できるのでしょうか。
専門家は本当に怖い生物。